買い物カゴ

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る

商品カテゴリー

商品検索

商品カテゴリから選ぶ

商品名を入力

2025年5月の定休日
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月の定休日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2012.07.21 【 ZAKKA MARKET in 福山ロッツ】

福山駅そばにありますショッピングセンター福山ロッツ正面玄関前にて『ZAKKA MARKET in 福山ロッツ』というイベント(主催ピッコロメルカート実行委員会様)へ出店させて頂きました。
同じ主催者様のイベントに前日出店の予定だったのですが、前日になりまさかのイベント中止の連絡が。
どうなることかと思ったのですが無事開催されてまずは一安心です。
福山ロッツ外観

出品者様は雑貨あり、服(古切れ)あり、篭あり、似顔絵ありといった感じです。
イベント遠景

今回のブースは2×2mでしたので少し広めのテーブルを持っていくことに。
福山ロッツブース

当日はとても暑く、毎月出品している主催者様によると人通りはかなり少なかったようです。
私達はと言うと毎度のことながら何をしている店かをうまく告知出来ておりません。
物販と違いテーブルに品物を多数出しているわけではなく、また彫刻機やパソコンも操作のため私達側に向けておりますのでますます何をしているのかわかりません。
この告知を早めに何とかしたいと試行錯誤しておりますがなかなか正解に近づけません。

また今回は電源を取る都合上入口すぐそばということで、お客様の目線を見ていると隣のブースを見た後はそのままロッツのドアへ。
逆に出てこられたお客様はドアを開け外に出ると既に私達の前を通り過ぎるような位置関係。
今回は今まで以上に厳しい状況となってしまいました。

結婚式

そんな中目の前の式場で挙式される若い2人の姿が。
とても幸せそうなお姿に少しだけパワーを分けて頂きました。

今回は正直なところ今までのイベント(小さいところも含め)で一番厳しい状況でした。
やはり前回同様何をしているかという告知をうまく出来ることが一番必要だと感じました。
またお客様の動線を考えた出店といった面も、わかってはおりましたが実際に身をもって知る事が出来ました。